キャンプの時、テントって何を使ってますか?
初心者の方なら、コールマンやスノーピークのテントをすすめられて購入したよって方が多いと思います。
でもキャンプに少し慣れてきたら、ちょっと違うテントも気になり始めてきませんか?
そんな時におすすめするのが、ワンポールテントです。
現在の流行りは、ワンポールテントから少し移り変わっているのかも知れませんが、まだまだ根強い人気があるテントです。
ワンポールテントは、名前の通りポールを1本使って設営する三角形のテントです。
もちろん地面にペグは打ちますが、ポールをクロスさせたり、スリーブに通したりする手間がない分簡単に設営する事が出来るんです。
そしてティピー型のワンポールテントは、背が高くてとても大きいイメージがありませんか?
しかし、DODから販売されているティピー型のワンポールテントはいくつかあり、使用用途によって選べるので使いやすくなっているんです。
これなら、お父さんがソロキャンプに持って行っても問題なく使えそうです。
DODのワンポールテント
ワンポールテントの3つのサイズ
出典:楽天
DODから販売されているワンポールテントは、ムシャテント、レンコンテント、ライダーズワンポールテントなど幾つか種類がありますが、今回はその中でそのままの名前の「ワンポールテント」を紹介します。
ワンポールテントにはサイズがS・M・Lの3種類があり、それぞれ使用できる人数が違っています。
Sサイズは3人用、Mサイズは5人用、Lサイズは8人用と、シチュエーションによって使い分けることができます。
サイズ的にはSサイズが(約)W320×D270×H170cm、Mサイズが(約)W370×D325×H200cm、Lサイズが(約)W460×D460×H300cmとなっています。
SサイズとMサイズは幅と奥行が約50cmぐらいの差がありますが、MサイズとLサイズとでは90〜135cmも差があります。
高さもSサイズとMサイズとでは30cm、MサイズとLサイズとでは100cmと大きく差があります。
何よりSサイズとMサイズとでは幅と奥行の長さが違っているのに、Lサイズでは幅と奥行が同じ長さになっているので、少しだけ形にも違いがあるようです。
しかし、サイズが違うだけで、使用している素材や耐水圧などは同じです。
出典:楽天
上記の写真のように、3人用のSサイズでもなかなかの広さがあります。
ソロやデュオで使うなら余裕がありそうです。
ただ一番高い場所で170cmなので、身長が高い男性が立って作業する場合は、頭の付近が窮屈に感じてしまいそうです。
出典:楽天
5人用のMサイズでは、そこそこの広さがあります。
上記の写真では2人で座っていますが、あと子供が2人追加されても大丈夫そうに見えます。
ただ5人用とは言え、大人5人で使用した場合、就寝時は少し窮屈になりそうです。
余裕を持って4人で使えば、快適に過ごすことができそうに思えます。
出典:楽天
8人用のLサイズは、やはり広いです。
就寝時のイメージは6人が横並びで寝て、後の2人は足元に横になるようにして寝るという感じです。
Lサイズの幅が460cm、インナーテントのサイズになると幅が410cm奥行きが360cmとひと回り小さくなります。
410cmを6人が横並びになると、1人あたり約68cmなので、隣とピッタリという感じになりそうです。
それだとやはり狭いので、普段は8人ではなく、もう少し人数を減らして使うことを考えた方が良さそうです。
もし僕がファミリーキャンプで使うならMサイズを選ぶと思います。
ソロキャンプではもちろんSサイズになると思うのですが、1人では十分な広さがあると思います。
あまりキツキツにならず、余裕がある感じで使えると思います。
カラーはブラック、タン、ベージュの3種類があり、どれもオシャレに使えそうです。
僕的にはタンカラーが好みかも。
でもDODっぽいのはベージュかなと思ってしまいます。
DOD ワンポールテントの耐水圧
出典:楽天
大きさが違う3種類のワンポールテントの耐水圧はどれも同じで、フライシートで2000mm、フロアで5000mmもあります。
一般的に耐水圧は1500mmあれば、強い雨でも大丈夫とされているので、フライシートの2000mmもそうですが、フロアの5000mmはなかり良い数字となっていますね。
雨が降っても水が染み込んでくる恐れも少ないので、天気が不安な時に行くキャンプでも安心ですよね。
だからと言って、台風や嵐の日にはキャンプをしないようにしましょう(笑)
DOD ワンポールテント上部のベンチレーター
出典:楽天
DODのワンポールテントには、テント上部にベンチレーターが設置されています。
ベンチレーターは、テント内の熱や湿気を外に逃がす役目をするので、このベンチレーターがあるかないかで、テント内で快適に過ごせるかどうかが変わります。
もし夏場にベンチレーターがないテントで過ごす事を想像してみてください。
暑い上に、テント内には結露が発生して、不快な思いをするハズです。
ベンチレーターはサイズによって数が違っていて、SサイズとMサイズでは上部に2つ、Lサイズでは4つ配置されています。
入り口を閉じたまま換気することができるのが良いですよね。
インナーテントで快適に過ごせる!
出典:楽天
ワンポールテント内のインナーテントは、全面メッシュ仕様になっています。
夏は蚊帳として使用も出来るようです。
キャンプ場は虫が多いので、メッシュのインナーテントがあれば助かりますよね。
僕の使っているテントは、インナーテントが無いタイプなんです。
夏場は、アリやクモが床や壁を這いずり、よくわからない虫も飛んでいます。
寝室が虫だらけになるのを防いでくれるインナーテントがあるだけで、全然違ってくると思います。
Sサイズ・Mサイズ・Lサイズの全てにフルメッシュのインナーテントが付属しています。
DOD ワンポールテントに付属しているのはアルミY型ペグ
出典:楽天
DODのワンポールテントには、ペグが付属しています。
ペグなら他のテントにも付属していそうですが、テントに付属しているペグってプラスチックの強度が弱いペグの事が多いんです。
少し太くて大きい黄色いプラペグを見たことありませんか?
あの黄色いプラペグだと、硬い地面に刺さり辛いし折れてしまう事もあります。
DODのワンポールテントに付属しているペグは、アルミ製のY型ペグです。
アルミ製のペグは、軽くて強度があり曲がり辛いんです。
そしてY型なので、地面にも刺さりやすいんです。
しかし、このアルミ製Y型ペグはSサイズとMサイズだけなんです。
出典:楽天
Lサイズでは蛍光ネイルペグが付属しています。
蛍光ペグは、ヘッド部分に蓄光素材が使われているので、夜間でも目立ちやすくなっているんです。
ネイルペグ自体は強度が高いので、安心して使うことができます。
夜間は、ペグやローブがどこにあるのかわかりにくいですよね。
テントの周辺を歩いていると、引っかかって転んでしまう場合もあります。
そんな時にペグが光っていてくれたら、見つけやすいので助かると思います。
比較表
商品名 | ワンポールテントS | ワンポールテントM | ワンポールテントL |
サイズ | (約)W320×D270×H170cm | (約)W370×D325×H200cm | (約)W460×D460×H300cm |
インナーサイズ | (約)W270×D230×H170cm | (約)W330×D290×H200cm | (約)W410×D360×H300cm |
収納サイズ | (約)W52×D14×H14cm | (約)W58×D18×H18cm | (約)W62×D25×H25cm |
重量 | (約)3.1kg | (約)4.5kg | (約)12kg |
収容可能人数 | 大人3名 | 大人5名 | 大人8名 |
最低耐水圧 | フライシート:2000mm、フロア:5000mm | ||
カラー | ブラック、ベージュ、タン |
まとめ
DODのワンポールテントはいかがですか?
ワンポールテントは、基本的には軽量で持ち運びが楽で、設営も簡単にする事ができちゃいます。
初心者の方に、各ブランドのエントリーモデルと言われるテントをおすすめしても良いと思いますが、ワンポールテントも設営が簡単で良いと思います。
DODならサイズ違いで3種類から、使用する人数やシチュエーションによって選ぶことができます。
またカラーもブラック、タン、ベージュの3種類があり、好みの色を選択できます。
ソロ用にはSサイズが良く、1人でも2人でも広々と使うことができそうです。
Mサイズは5人用ですが、その人数で寝ると少しキツいかも知れないので、4人ぐらいで使うのが良さそうです。
Lサイズは少し大きめで、決して軽いとは言い切れませんが、大人数で使いたい時に役立ちそうです。
現在はテンマクデザインのサーカスTCがワンポールテントの中でも人気があると思いますが、可愛らしいウサギのロゴマークが付いたDODもおすすめです。
初心者の方やテントを買い替える方、DODのワンポールテントがおしゃれでおすすめです。
初心者の方はこちらの記事も参考に!
初心者におすすめするテントはこれ!これからキャンプをはじめる方でも心配しなくて大丈夫なテント5選!
ワンポールテントでも人気の高いテンマクデザインのサーカスTCとパンダTCについても書いています。
-
テンマクデザインのサーカスTCとパンダTCで焚き火を楽しもう!ソロキャンプに使えるポリコットンのテントの魅力
今欲しいテントがあるんです。 最近テントの素材って、コットンとポリエステルの混紡素材のポリコットンが流行ってるんです。 The following two tabs change content be ...
続きを見る
関連記事
アイキャッチ画像 出典:楽天