※当サイトはアフィリエイト広告の利用・プロモーションを含んでいます

キャンパーズコレクションテント

BASEリンク

Fashion・Style・Other

キャンパーズコレクションの魅力と特徴!コスパ最強!お財布に優しいキャンプブランドのメリットとデメリット!!

上を見れば何かとお金がかかるキャンプギア。

しかし下を見すぎてケチケチするのもちょっぴり心配・・・。

ですが安かろう悪かろうな時代も今は昔で、近年ではキャンプブームに後押しされる形にもなりコスパに優れたお手頃価格の商品や、ちょっと試してみようかななんて手軽に手が出せる商品が増えています。

また、ブランド単位でお手頃価格の商品展開をしていたり、素人にも手が出しやすくなっています。

ゆ〜ちゃん
キャンプテンスタッグが代表格だよね。
値段が安いブランド言えば名前がすぐに挙がるよね。
あっちゃん

そして、キャンパーズコレクションもまた、そんな手に取りやすいリーズナブルなブランドの1つです。

今回は、キャンパーズコレクションに焦点を当て、この歴史と実績を持ったブランドの特徴や魅力について、さらにメリットとデメリットも合わせて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

キャンパーズコレクションって?

キャンパーズコレクション

出典:YAMAZEN

キャンパーズコレクション(Campers Collection」の誕生は、1996年のこと。

現在のキャンプブームの前身、私達が子供の頃だったり、まだ産まれる前から存在しているブランドなんです。

今のキャンプブームの始まりは、◯年前からと決める明確なものは最早明言しにくいですよね。

YouTubeのソロキャンプ動画、はたまたキャンプをゆるっと楽しむアニメの流行であったり、コロナ禍によりソーシャルディスタンスを守ったレジャーとしてキャンプを楽しむ人が増えたり、SNSや動画など自分に身近なコンテンツを通じてキャンプを楽しむ人を見て興味を持った、なんて人もいそうですよね。

ゆ〜ちゃん
ソロキャンプの流行前からキャンプブームは高かったよね。
確かそうだったよ。
あっちゃん

このように、キャンプに興味を持った、始めてみた、はたまた今更だけど始めてみたい人の動機やきっかけはさまざま。

なんとなく選ばれし人だけ、お金や時間に余裕がある人が楽しんでいたイメージのキャンプのイメージは遠のき、私たちにとってぐっと身近な存在、いい意味で敷居の低い趣味となっています。

そんなキャンプを始めようとした時、最もネックになってくるのはやはりキャンプギアにかかるお金。

お気に入りのかっこいいキャンプグッズで、素敵なひと時を過ごしたい。

でも全てを一度にそろえる日を待っていては、いつキャンプに行ける日がいつになるかもわかりません。

「とりあえずやってみたい!」「とりあえずキャンプに行ってみようか!」と思った事があるキャンパーさんなら、お手頃なキャンプグッズを使って本当に大丈夫なの・・・?と不安に感じたことがあるという人も多いはず。

キャンパーズコレクションのキャンプギアはコスパ最強の呼び声も高く、デザイン性や使い勝手の良さ、そしてその価格設定にも定評があり、キャンパーさんたちの間でも評価を得ているキャンプギアブランド。

なので「キャンプをするのにそこそこお金をかけることはできるけれど、かけすぎることもできない」人にとって一度は見かけたことがあるブランドかもしれません。

キャンプグッズをお気に入りのものに揃えるまでの繋ぎとして使ってみたり、ちょっと試しに使ってみる、もちろん気に入れば大切に使い続けることもできます。

価格的に手が出しやすいので、「色々試してみたいと思うことができる=キャンパーのニーズや使い方に合わせて色々使い分けられる」のも、キャンパーズコレクションの嬉しいポイントです。

キャンパーズコレクションってどんなブランド?

キャンパーズコレクションの最大の特徴は、その価格の安さにあると言っても過言ではありません。

1996年という一世代前のキャンプブームの時に誕生したこのブランドは、「世界中の優れたキャンプアイテムを日本のキャンパーに届ける」をコンセプトにしています。

優れたキャンプアイテムは、その性能やデザイン性が高ければ自ずと世界のキャンパーさんの手元に届いていくものかもしれませんが、(テントなどはともかく)現実問題として1つ10万20万もするようなアイテムを、新商品が出る度にバンバンとお金を使える人は限られるでしょう。

キャンパーズコレクションはキャンプを愛する全ての人、キャンプを始めてみたい初心者のもとに、今本当にキャンプに必要なグッズを誰にでも手に届く価格で提供してくれるという、心にもお財布にも優しいブランドなんです。

価格の安さや手に入りやすさだけでなく、使いやすさやその場への馴染みやすさもキャンパーズコレクションは重視しており、そういった心使いが細やかな商品開発への熱意とお客様の生の声を反映した商品作りへと繋がり、キャンプブランドとしての信頼にも成長していったのかもしれません。

キャンパーズコレクションと山善の関係

YAMAZWEN

出典:YAMAZEN

キャンパーズコレクションについて調べれると、必ず一緒に登場するのが「山善」という会社です。

山善と企業名だけ言うとピンとこない人の方が多そうですが、山善とは1947年5月創立の、工作機械、産業機器、機械工具などのものづくりを支える「生産財」と、住宅設備機器・家庭機器など豊かなくらしを提供する「消費財」という2つの柱を持つ、専門商社なんです。

そんなことを言うと、さらににピンとこない人が多くなりそうですが、例えばホームセンターや郊外型や最近多い大型家電量販店の電気カーペットやこたつ、扇風機(サーキュレーター)といった私たちの生活により密着したような家電達のメーカーを確認してみると、驚くほど山善の製品が隠れています。

ホームセンターで取り扱う山善製の製品は家電にとどまらず、ガーデニングやインテリア、そしてキャンプギアのコーナーにも多く進出しています。

特に先ほども紹介した通り、山善のキャンプギアに「キャンパーズコレクション」としてブランド名がついたのは1996年のこと。

山善ではそれ以前もキャンプグッズを販売していたようですが、この時初めて山善のキャンプギアとして販売されてきたアイテムにブランド名がつきました。

実に20年以上も前のことなので、山善?キャンパーズコレクション?聞いたことないなあ〜なんて人はただ単に「山善やキャンパーズコレクションという名前を意識していなかっただけ」なのかもしれません。

キャンパーズコレクションにはどんなアイテムがある?

誰もが手軽にアウトドアを楽しめるようにというコンセプトのもとに商品開発を行なっているキャンパーズコレクションでは、キャンプを始めるために必要な、基本となるキャンプギアを一通り揃えることができます。

テントやタープ、シュラフにランタン、テーブルやチェア、バーベキューセットなんかもあります。

そのサイズも幅広い取り扱いがあり、ファミリー向けサイズの取り扱いが中心であったこれらのキャンプギアも、最近はソロキャン人気を受け一人用の小さなサイズにも力を入れてくれるようになったのだとか。

ユーザーの声や流行、リクエストに対する対応力が高いのも評価を受ける大きなポイントとなっているようです。

キャンパーズコレクションのメリットとデメリット

メリット

キャンパーズコレクションのメリットを口コミやSNSなどで集めてみると、やはりコスパの良さや値段の安さ、そして値段が安い割に品質が良く耐久性が高いところを挙げている人が多いように見受けられます。

もしも耐久性や品質において不満を抱く人がいたとしても「この価格であれば十分」「満足な性能である」と判断する人も多いようですし「この価格ならそういうもの」として割り切って使用している人も少なからずいるのだと考えられます。

また、この前向きな口コミ結果やキャンパーズコレクションの商品について集まったポジティブな口コミ結果は、従来品の不満点な気になるところについて、開発側が検証と開発を繰り返すという「キャンパー第一」の企業努力が身を結んだ結果とも言えるのではないでしょうか。

デメリット

ではそんなポジティブな口コミの多いキャンパーズコレクションには、どのようなデメリットがあるのでしょうか。

デメリットとしては、悪天候時の使用にはあまり向かないということ、そして付属品の品質がイマイチということです。

ですが、そもそもあまりに天気が急変したり悪天候時のキャンプは、初心者キャンパーさんなら、キャンプは一旦中止するか撤退を考えますよね。

なので、初心者キャンパーさんにとっては、大きなデメリットにはならないのかも知れません。

ゆ〜ちゃん
確かに未だに雨は避けたくなるもんな〜。
後片付けが大変だしね。
あっちゃん

付属品の品質がイマイチというと、特に初心者キャンパーさんに影響がありそうです。

ペグやハンマーといった周辺グッズは、ベテランキャンパーさんになれば、付属品で耐久性に難があるものは使わずに、別に購入する人も多いはず。

キャンプのメインギアを節約できたのなら、ペグなどのグッズにお金をかけるのもデキるキャンパーというもの。

ペグやハンマーなどにしっかりとお金をかけて良いものを購入しておくと、長く使えるだけでなく、耐久性や耐風性、作業効率もぐっとアップしてキャンプの準備と撤収作業さえも楽になります。

キャンパーズコレクションの人気アイテムを紹介!

ポップアップテント ワンタッチテント 前室付き 4人用-5人用 POP-2

ポップアップテント ワンタッチテント

出典:楽天

ペグダウン禁止のキャンプ場や公園、はたまたビーチやプールサイドなどなど、子連れのファミリー層にはキャンパーでなくても馴染みが深いポップアップテントなのですが、最近のポップアップテントってかなり進化して、耐水圧が高く宿泊ができるくらいしっかりとした作りのものも増えています。

キャンパーズコレクションの組み立て簡単なワンタッチテントも、その流行をくむテントの1つといえます。

便利な前室付きで、グランドシートは取り外しが可能。

内部は4人泊まれるくらい広々としているのに、組み立てはとっても簡単で、なんと60秒で完了できちゃいます。

ゆ〜ちゃん
60秒ってめちゃくちゃ早いじゃん!
ペグ打ちしたらもう少し時間はかかりそうだけどね
あっちゃん

ポップアップテント弱点である風対策の為に、しっかりペグ打ちして固定してあげましょう。

通気口は6ヶ所あり、入り口の反対側にはベンチレーションを完備することで内部の空気がこもらない工夫も施されています。

ダブルジッパーで内側からの窓の開閉も可能だし、フルクローズもできるので周囲の視線も適度にシャットアウト。

メッシュスクリーンもあるので、夏の通気性や虫の侵入も防いでくれます。

そして何より注目したいのは、ポップアップ式と組み立てが簡単なテントなのに、耐水圧3000mmもあるところ。

一般的に1500mm程度あれば急な大雨にも対応できるといわれているので、その倍あれば安心ですよね。

UPF50+で紫外線対策も安心です。

  • サイズ:幅260×奥行380×高さ120cm
  • 収納時サイズ:直径97×厚み9cm
  • 重量:6.5kg
  • 素材・張り材:ポリエステル
  • 耐水圧:1500mm
  • UPF50+
  • 4人宿泊可能

テント ワンポールテント TC素材 TOP-240 ブラウン

テント ワンポールテント TC素材 TOP-240

出典:楽天

ソロ用TC素材ワンポールテントも、お手頃価格で入手することができます。

虫の侵入を防ぎ、内部の通気性をよくするメッシュインナーテント付きのTC素材なので、やや重量があるのが気になります。

しかし、通気性と遮熱性の高い熱性が高いTC素材でオールシーズン使えるし、焚き火の近くでも使用することができるというのは大きなメリットでしょう。

デッドスペースがでがちなワンポールテントの内部を効率よく使用できるように、スクウェアフロアとなっています。

ファスナーは、上下で動くダブルジップタイプではないのはちょっぴりマイナスかも?

でもこのタイプも、値段が安いのが魅力になっています。

  • サイズ:幅240×奥行240×高さ150cm
  • 重量:5.5kg

難燃TC素材採用パップテント インナーメッシュ付き 軍幕 テント ソロテント タープ 1人用 2人用 THF-340

難燃TC素材採用パップテント

出典:楽天

夏は通気性よく、冬は暖かく過ごせるの粉に強いTC素材を採用したパップテントです。

今流行りの無骨キャンプやミリタリー風キャンプを楽しめ、設置も簡単なテントとなっています。

さらに設置に二股ポールを採用することで、内部のデッドスペースを出にくく、天井を広めに取ることで圧迫感を感じにくく快適に過ごせるように工夫されています。

サイドウォール仕様・フライシートのみでシェルターとしての使用も可能な上、スカートを使用することで冬場の隙間風や虫の侵入も防ぐことができます。

  • サイズ:幅360×奥行190×高さ130cm
  • 収納時サイズ:幅62×奥行21×20cm

高耐水圧 ヘキサゴンタープ HXT-190

ヘキサゴンタープ HXT-190

出典:楽天

ヘキサゴンタープHXT-190は、同等サイズのヘキサタープと比較した時、かなりお買い得な商品かもしれません!

ゆ〜ちゃん
いくらなの?
税込みで3,980円で売ってるよ。
あっちゃん
ゆ〜ちゃん
それはお得だ!

サイズが、幅420×奥行357×高さ200cmのヘキサタープです。

シンプルかつコンパクトな収納ができる機能性の高いデザインで、耐水圧はなんと耐水圧3500mmとかなり頼り甲斐があります。

コンパクトに持ち運べる専用キャリーケース付きです。

  • サイズ:幅420×奥行357×高さ200cm
  • 重量:2.3kg

Campers Collection ネオマルチスタンドワイド NMS-150W

ネオマルチスタンドワイド NMS-150W

出典:楽天

ネオマルチスタンドワイドNMS-150Wはただのテーブルではなく、両サイドを開いたり閉じたりすることでフル活用できるスタンドテーブルとなっています。

市販のグリルやバーナーなどを設置して自分だけのキッチンテーブルをキャンプにも作ることができます。

天板の高さは2段階で調整でき、150度の耐熱だけでなく錆に強く軽量なアルミニウムで対滴加工も施されているため、ウォータージャグなどを設置するのもおすすめかも。

天板によりそれぞれ耐荷重量が異なるので、載せるものが重い場合は気をつけてください。

  • サイズ:幅129×奥行42×高さ86cm
  • 重量:5.5kg
  • 収納時サイズ : 幅41.5 奥行87 高さ11cm。
  • 左テーブル:幅29×奥行34×高さ69cmで耐荷重3kg)
  • 中下テーブル:幅41×奥行33×高さ42cm(耐荷重20kg)
  • 中上テーブル:幅47×奥行33×高さ86cm(耐荷重20kg)
  • 右テーブル:幅58×奥行34×高さ69cm(耐荷重7kg)
  • 素材・天板:合成樹脂化粧繊維板(ポリエステル)
  • 素材・脚部:アルミとスチール

バルコニーテーブル スタイルワンアクションテーブル 81×70cm OAT-8070

バルコニーテーブル スタイルワンアクションテーブル

出典:楽天

木目調アウトドアテーブルも人気があります。

新構造のフレームを採用し、開閉が簡単になっています。

僕もこのテーブルを持っていますが、開閉はかなり楽ちん。

高さを2段階まで調節でき、キャンプだけなくベランダやお庭で気軽に使用するのもおすすめです。

天板はアルミ製で軽量なだけでなく耐腐食性にも優れるので、コンパクトに収納しながら長く使用していくことができるでしょう。

  • サイズ:幅81×奥行70×高さ35.5(60)cm
  • 収納時:幅72×奥行11.5×高さ44cm
  • 重量:3.6kg

まとめ

キャンパーズコレクションは、ホームセンターやウェブ通販を中心としたリーズナブルなキャンプギアブランドです。

キャンプギアといえば「高価で手が出しにくい」というイメージを持っているかもしれませんが、キャンパーズコレクションは“世界中の優れたキャンプアイテムを日本のキャンパーに届ける”をコンセプトに1996年に誕生以来、キャンパーさんの使ってみたい、ちょっと便利にしたい、はたまた初心者さんの「ちょっと試してみたい」を叶える「リアルな」キャンプブランドとして人気を確立しています。

しかもキャンパーズコレクションはリーズナブルなだけではなく、その機能性の高さやデザイン性の高さにも定評があり、リアルなキャンパーの要望に対する反応速度、ユーザーの声に対する反応が良いことにも定評があります。

これはキャンプという分野だけでなく、住居やインテリア、家電、ガーデニングなど幅広いジャンルで活躍してきた「山善」という会社として人々の生活に密接に関わってきたという実績や経験があるからかもしれませんね。

キャンパーズコレクションにはチェアやテーブル、バーベキューセットはもちろん、テントやタープ、シュラフやランタンなどもあります。

人気のソロキャンプサイズもありますので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

初心者におすすめするテントはこれ!これからキャンプをはじめる方でも心配しなくて大丈夫なテント5選!

キャンプ好きなごくは、25年前から友人とキャンプを始め、毎年本栖湖の浩庵キャンプ場へ行っていました。 家族ができてからも、子供が小さいうちは行けませんでしたが、成長してからはファミキャンを楽しんできま ...

続きを見る

あえておすすめのテントアイキャッチ
初心者にあえてオシャレで人気の良いテントをおすすめしたい!エントリーモデル以外のテントなら後から買い替える必要がないから出費も抑えることができるかも?!

今大人気のキャンプ、テレビやYoutubeまたは雑誌やインターネットで特集されているのを見ると、キャンプを初めたいと思っちゃいますよね。 だって、めちゃくちゃオシャレ。 The following t ...

続きを見る

アイキャッチ画像 出典:楽天

The following two tabs change content below.

あっちゃん

子供たちも大きくなり、なかなかファミキャンに行くことができなくなりました。キャンプ歴約26年・・・そろそろソロキャンプに本腰を入れる時が来たのかも。そんな中年パパがソロキャンプ用のキャンプ道具についてあれこれ言ってます。ファミキャンブログ「あっちゃんのうちキャン」も書いてます! ・キャンプブログ歴7年目 ・ライフスタイルブログ歴6年目 ・ソロキャンプブログ歴2年目 ・手袋のスワニー公式アンバサダー ・スタークR公式アンバサダー ・Makuakeアンバサダー ・pipin公認アンバサダー ・EXPLAZA公認エキスパート ・キャンプクエスト公式ライター ・CAMPOUT提携ライター ・Picky's記事監修 をさせていただいております。

関連コンテンツ

-Fashion・Style・Other
-,

© 2024 あっちゃんの時々ソロキャン