ソロキャンプって、みんなでとか誰かとかじゃなくて、その名の通り1人で楽しむキャンプですよね。
普段なら、あまりキャンプに慣れていない友達をちょっと接待する感じだっり、走り回る子供から目を離せなかったりと気を使うことが多いキャンプですが、ソロキャンプならそれこそ自分による自分のためのキャンプなんです。
だからこそソロキャンプでは、使うキャンプギアにもこだわりたいと思ってしまいます。
今までファミキャンをしてきた僕は、もちろんキャンプ道具にこだわりを持っていました。
ブログでも何度も新しい商品を取り上げて、他と比較したりしながら、自分の好みのキャンプ道具を揃えてきたつもりです。
しかし、しれはファミキャンの道具。
ソロキャンプでは、ソロキャンプに合った道具をなるべくなら揃えていきたいと思っています。
一言でソロキャンプと言っても、そのスタイルは様々です。
ヒロシさんのような不便を楽しむような無骨なスタイルから、便利な道具を使い快適に過ごすゆるい感じのソロキャンプなど、各々が好みのスタイルでキャンプをしていると思います。
その中で今回は、こだわり派のソロキャンパーに人気のキャンプスタイルの「武骨キャンプ」で使えるキャンプ道具を考えてみたいと思います。
武骨キャンプギアでサバイバル気分のソロキャンプ
そもそも武骨キャンプとは何?
山林の中の秘密基地、木々に囲まれた自然の過酷な環境の中でサバイバルする兵士。
文明の利器のような便利な道具は使わず、ナイフ1つで生き残る・・・。
このページを見ている人ならば、誰でも一度は憧れたことがあるはずです。
武骨キャンプ、男前キャンプなどなど、呼び方はたくさんありますが、共通して言えるのは、そんなワイルド・サバイバル感あふれるキャンプスタイルのこと指して言うようです。
ソロキャンプ、武骨キャンプは芸人のヒロシさんをはじめとするキャンプ芸人(焚火会)やYouTuberによる動画で人気に火が付きました。
武骨キャンプというと、なんだかキャンプ上級者しかできないような敷居の高さを感じてしまいそうになりますが、そもそも武骨キャンプにこれ!という定義はありません。
自分にとって渋くてかっこいいキャンプを楽しむ、それが「武骨キャンプ」。
必要最低限のギアのみを持参し、ロープとその場にある木材などを利用してブッシュクラフトをしてキャンプを楽しむ人も「武骨キャンプ」。
武骨なデザインのギアを揃えキャンプサイトの雰囲気作りを楽しむのも「武骨キャンプ」。
機能性にこだわり、無駄をそぎ落としたデザインの武骨キャンプギアはお洒落で見栄えがいいものも多いので人気が高く、男女問わず愛好家が増え続けています。
ソロキャンプで武骨キャンプを演出する2つの方法
①色のトーンを揃えよう
ソロキャンプで無骨キャンプを実践している中で、お洒落なキャンプサイトに共通して言えるのは、色のトーンが合っているかどうかだと思います。
ファッションやインテリアと同じように、キャンプサイトもギアや小物類の色に統一感を持たせることでッ見栄えが良くなります。
武骨なキャンプを目指すのであれば、キャンプサイトの色のトーンはダーク系やナチュラル系で揃えるのがおすすめです。
軍用ギアや迷彩、グリーン系で揃えてミリタリーテイストを強くすると、ぐっと武骨さが高まります。
なんて思っちゃう人は、そこにベージュや茶色といったアースカラー、モノトーン系を入れてみるのが良いと思います。
ナチュラルさが増して今度は武骨なだけでない、おしゃれな大人キャンプの雰囲気が高まります。
②素材にこだわる
無骨キャンプのスタイルでは、キャンプギアの素材にも注目するのが意外に重要です。
自然にある木や革は武骨キャンプに良くなじみます。
アルミの金属クッカーやステンレス、アイアン、真鍮もおすすめ。
キャンプで焚火をするとクッカーなど調理グッズが煤で汚れてしまうのですが、そんな煤による汚れや傷もまた、ギアを武骨に見せる要素のひとつと考えます。
武骨キャンプには世界にひとつだけ、自分だけのギアを育てるという楽しみもあるんです。
③丈夫で火に強い
武骨キャンプ上級者は焚火を楽しむ人が多いです。
テントなどはあらかじめ焚火に強く燃えにくい素材を選んでおくと、後々後悔することも少なくなると思います。
ポリエステルで軽いからと選んだテントが、焚火の火の粉で穴が空いてしまったらがっかりしちゃいますよね。
初めから難燃素材の生地なら安心感が違いますもんね。
武骨キャンプを体験しよう 必要最低限リストはこれ!
①テント
キャンプサイトの顔ともいうべきテントには、ビンテージ感漂うワンポール型のティピーテントや、軍用としてよく使われるパップテントなどが人気ですが、落ち着いた色のテントを選べば大丈夫です。
サイズ的には大きめより1人用サイズのテントのほうが、無骨キャンプっぽい感じに見えると思います。
あまり広々しちゃうと、ワイルド感が薄れてしまうと思います。
さらに上級者なら、テントの代わりにハンモック泊という選択肢もあります。
-
ソロキャンプ用テントのおすすめはこれ!ファミキャンからソロキャンプに移行するパパに欠かせない1人用ソロテントを考えてみる!
今流行中のソロキャンプ。 誰に気兼ねすることもなく、都会から離れ自然を感じながら楽しむソロキャンプは本格的なアウトドアマニアからライトな層まで幅広く人気ですよね。 The following two ...
続きを見る
②バックパック
キャンプ道具を詰め込むバックパックのサイズは、30~50Lがおすすめです。
ミリタリー系のバックパックには専用ポーチによる拡張機能があったり、バックパックそのものに調整機能があり収納力を増やすことができたりなど、便利な機能を持つものも多いです。
-
ソロキャンプにおしゃれなバックパックを選ぼう!おすすめのカッコいいミリタリーリュック5選!〜機能性や使いやすさもおすすめ〜
少し前までは、キャンプといえばファミキャンが中心でしたが、最近は一人でキャンプをする「ソロキャンプ」が流行っていますよね。 ソロキャンプを体験したことがないと、「寂しそう・・・」「暇じゃないの?」「何 ...
続きを見る
③チェア&テーブル
ソロキャンプでは座って過ごすことが多いので、テーブルやイスは作業のしやすい低めのものが人気です。
ですが地面に近ければ近いほど、冷えやすいもの。
腰痛持ちは足腰が冷えると辛くなってしまうので、心配な人は座面高が40㎝以上あると楽に過ごせまると思います。
-
ソロキャンパーに人気!軽量でコンパクトなミニテーブル!ソロキャンプ用のテーブルを考えてみる~ソロキャンプにおすすめのテーブル7選!!〜
1人で気ままに過ごすソロキャンプは、その自由さが何よりの醍醐味ですよね。 しかし1人ということは、テントの設営も荷物を運ぶのも自分1人きりになっちゃいます。 The following two tab ...
続きを見る
④マット
シートの下にクッション性の高いマットがあるだけで快適さがぐっと上がります。
武骨キャンプの上級者には、チェアとテーブルなしで過ごす地べたスタイルを好む人もいるようです。
ソロキャンプならクッション性だけでなく、収納しやすくコンパクトに持ち歩けるものをチェックすると良いでしょう。
⑤寝袋(シュラフ)
車以外の移動をするときやソロキャンプの場合、バックパックの中でかさばりやすいシュラフはできるだけコンパクトで軽いものがおすすめです。
素材や形によって温かさや収納時のサイズが変わってくるので、季節に合わせちょうど良いものを選び、快適に過ごせるようにしましょう。
⑥ランタン
最近は扱いやすく安全なLEDに人気があり、かっこいいデザインのものが増えて選択肢が多くなりました。
コンパクトで点灯時間が長いゴールゼロのLEDランタン等が人気が高いです。
より男前度の高い武骨キャンプを目指すなら、灯油やガスなど燃料を使用するランタンもおすすめです。
使用していくと現れる経年劣化や燃料による汚れがだんだんと味に変わっていきます。
燃料による灯りの揺らぎを楽しみ、自分だけのランタンを手入れしながら使っていく、それもまた武骨キャンプの醍醐味です。
-
キャンプのメインランタンはコールマンがおすすめ!!ガスランタンもガソリンランタンも明るくて雰囲気抜群!更にキャンプの夜が楽しくなる!
キャンプに出かける時に絶対必要なアイテムの1つにがランタンがあります。 もしそれが、炎が揺らぐランダンだったとしたら、バーベキューや焚き火と共にキャンプの醍醐味の1つになるギアだと思います。 The ...
続きを見る
⑦バーナー
キャンプでお湯を沸かしたり調理をするのに使用する為に必要なのがバーナーです。
バーナーには、カセットガスやガスカートリッジ、ホワイトガソリンを使用したタイプがあります。
必需品の1つだと思いますが、調理のすべてを焚き火で済ませてしまうようなら必要ないかも知れません。
しかし、朝一番のコーヒーなど、焚き火の準備が間に合わない時には、1つあるととても助かります。
⑧調理器具
ロッジや南部鉄器等の鉄のフライパンやスキレットを使って、手入れして育てて長く使うのも武骨キャンプの楽しみです。
ミリタリー感をアップさせる金属製のクッカーや兵式飯盒も人気が高いアイテムです。
また、シングルバーナーに乗るメスティンもおすすめ。
ワイルドに直接火にかけて調理に使用し、そのまま食器にも使える優れものです。
さらに万能に使えるシェラカップも無骨な感じがして良いかもしれません。
関連
⑨クーラーボックス
荷物をできるだけ軽くして減らしたいソロキャンプの場合、使用しない時は折り畳んで収納もできるソフトタイプがおすすめですが、夏など保冷力が必要な時期はハードタイプを選ぶといいと思います。
でも大きすぎるクーラーボックスは、ワイルドさが薄れてしまう気がします。
あまり目立たない方が、カッコいいかも知れません。
サブのクーラーボックスや夏場以外はソフトクーラーボックスも考慮に入れておくと良さそうです。
⑩食器類
食器類は、金属製でスタッキング出来るものがおすすめです。
直接火にかけられるものやクッカーと兼用できるものも便利です。
何より、見た目のワイルド感が増しますよね。
⑪焚き火台
無骨キャンプがいくらワイルドだからといって、直火で焚き火ができるキャンプ場は少なくなっています。
直火が大丈夫なキャンプ場に行ければ良いのですが、条件に合うキャンプ場を探すのも大変です。
それなら、いつものキャンプ場で焚き火台を使ってソロキャンプをするのが手っ取り早いですよね。
そうなると、焚き火台は必需品。
ヒロシさんだって焚き火台を使ってソロキャンプを楽しんでいるんだから、やっぱり真似したくなっちゃいますよね。
-
ソロキャンプにはコンパクトな焚き火台を!軽量&コンパクトでオシャレな焚き火台の選び方とおすすめ商品7選
キャンプの醍醐味と言えば、やっぱり焚き火ですよね。 ただ薪を燃やしているだけなのに、多くのキャンパーが魅了されてしまうのはどうしてでしょう。 The following two tabs change ...
続きを見る
武骨キャンプのおすすめキャンプ道具
UNPLUGGED CP(アンプラグドキャンプ)HYDE(ハイド)
出典:楽天
アンプラグドキャンプのハイドは、シートを別に敷く必要のないグランドシート一体型の軍幕スタイルがかっこいいパップテントです。
210Tポリエステルコーティング製で耐水圧は3000mmあり、カラーはブラックとタン。
設営・撤収が簡単で、両サイドのポール2本にフロントを立ち上げ持ち上げる用のポール2本も付属しています。
テントスタイルとタープスタイルの2種類が楽しめます。
様々なサイズのコットを敷ける広々サイズでソロキャンプも快適に過ごすことができます。
社長の伊東さんはかなりこだわりを持っていて、アンプラグドキャンプのギアはどれもオシャレです。
特にブラックカラーのギアが秀逸で、パップテントと共に揃えてみるのも良さそうです。
アンプラグドキャンプ HYDE(ハイド)スペック
詳細
サイズ:210×160×115(h)cm
収納時サイズ:約100×15×21(h)cm
重量:テント約1.5kg、ポール1本500g×4
耐水圧:3,000mm
アンプラグドキャンプのパップテントHYDEをレビューしています!
-
ソロキャンプのテントにアンプラグドキャンプのパップテントHYDEをレビュー!サイズ感はどのくらい?インナーテントにインフレーターマットやコットを敷いたりして検証してみた
ソロキャンプ用のテントに、少し広めのテントを使うのが、僕的には好きなんです。 しかし、友人とソロ用のテントをそれぞれ持ち寄って、ソロキャンプごっこをしようという提案がありました。 The follow ...
続きを見る
ゼインアーツ オキトマ2/DT-002
出典:ZANEARTS
ゼインアーツのオキトマ2は、前室とインナーテントの配置を縦にすることで、テント内の活動がしやすいようデザインされた構造が人気のソロ・デュオキャンプ用テントです。
ドアとサイドのパネルを大きく開口することができるほか、オプションのポールを使用することで出入り口のパネルを跳ね上げ庇を作ることができます。
完全自律式のフレーム構造で地面にペグを打ち込む必要がなく、設営・撤収に時間をかけず素早く行うことができます。
インナーテントは取り外し可能な吊り下げ式。
雨などで濡れる心配もなく、インナーテントを外せばシェルターとして使用することも可能。
渋くてかっこいいカラーリングと機能性で、武骨キャンプの顔であるテントに超おすすめの商品ですよ。
発売は2021年6月ですが、人気が出て購入が難しくなりそうな気がします。
ゼインアーツ オキトマ2/DT-002 スペック
詳細
サイズ:350×280×140(h)cm
収納サイズ:65×25×25(h)cm
総重量:7.2kg
素材:50Dシリコーンポリエステルリップストップ・PU加工
耐水圧:1,500mm
ChillCamping チルキャンピング キャンプ アウトドア テーブル
出典:楽天
チルキャンピングのアウトドアテーブルは、イスの座高に合わせてサイズが選べる2タイプが嬉しい、多機能アウトドア用テーブルです。
テーブルとして使用するだけでなく、デザインのポイントとなっている天板のスチール部分に耐火塗装がされているため、ダッチオーブンやケトルの置き場としてや直火にかけても使用できる優れもの。
アクセントにもなっている両端の木製部分ハンドル部分があるので素手でもつかめます。
収納時の薄さ2.5㎝のコンパクトさもまた、ソロキャンプ向きのアイテムと言えると思います。
見た目がどこかDODのテキーラテーブルに似た雰囲気があるのに、低価格で購入できるのが嬉しいところです。
ChillCamping チルキャンピング キャンプ アウトドア テーブル スペック
詳細
サイズ・ロー:65×30×18(h)cm
サイズ・ハイ:55×32×25(h)cm
チルキャンピングのアウトドアテーブルを買ってレビューしました!
フィールドア(FIELDOOR)クラシックチェア
出典:楽天
フィールドアのクラシックチェアは、武骨キャンプにもよく馴染む、木製チェアです。
人気のカーミットチェアによく似たデザインで、自分好みのサイズ、高さを選ぶことができます。
こちらの商品はさらに座り心地がゆったりとしたワイドタイプ。
収納時は小さくばらせる構造になっていて、持ち運びも楽にできます。
フィールドア(FIELDOOR)クラシックチェア ワイド スペック
詳細
サイズ:(約)60cm×62cm×67cm
折りたたみ時サイズ:(約)63cm×12.5cm×16.5cm
重量:(約)4kg
耐荷重:100kg
材質:キャンバス(コットン) / 天然木(ブナ材) 他
TR-276 フェアーハンドランタン クローム NOLP3601
出典:楽天
フェアーハンドランタンは、製造開始以降2億台を生産した、超ロングセラーの商品です。
ドイツやスイスを始めとする世界6か国の正規軍用品として採用されているという実績があり、風の中でも火が消えず、寒い気温にも耐えられる耐熱強化ガラスなど、シンプルな構造ながら過酷な使用条件でも耐えられるよう設計されています。
ソロキャンプの夜は、優しい灯りでのんびりと過ごしたいですよね。
置いておくだけで雰囲気抜群、しかも使い込むごとに味が出る、武骨キャンパー憧れのランタンと言えると思います。
TR-276 フェアーハンドランタン スペック
詳細
サイズ:高さ260mm、幅150mm
重量:約500g
タンク容量:340cc
燃焼時間:20時間以上
明るさ:6.3カンデラ
スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020
出典:楽天
キャンプと言ったらクッカーは必要ですよね。
カップラーメンで済ますなら要らないかもしれませんが、無骨キャンプでは何かしらキャンプ飯を作りたいところ。
そんな時に鍋やフライパンにもなり、そのままお皿としても使えるクッカーがあると便利です。
スノーピークのアルミパーソナルクッカーセットは、シングルバーナーにも乗る、調理器具・食器を兼ね備えたアルミ製クッカーです。
クッカーL・S・ふた兼フライパンL・Sの4種類セットになっており、クッカーSには250ガスカートリッジが1本収納できます。
スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット SCS-020 スペック
詳細
材質・本体:アルミアルマイト加工
材質・ハンドル:ステンレススチール
収納サイズ:直径155×100mm
重量:485g
セット内容:クッカーL、クッカーS、フタL、フタS(メッシュケース付き)
ロッジ スキレット 8インチ
出典:楽天
無骨キャンプを表現するのにピッタリな調理器具と言ったらスキレットだと思います。
現在はスキレットと言っても各メーカーから多数販売されていますが、ここはやっぱり120年以の歴史を持つロッジがおすすめ!
その辺のスキレットは違うという雰囲気が漂うスキレットは、男らしさがプンプン。
ソロキャンプなら軽量なサイズでもいいのですが、ちょっと大きめの8インチがおすすめです。
※写真は9インチ
僕は9インチを持っているのですが、それだとちょっと大きくて重たいと感じることもあるので、ワンサイズ小さめをあえておすすめしちゃいます。
小ぶりながらどっしりとした重量感は、まさにワイルド。
焚き火で直火調理して、そのままテーブルに乗せてもかっこいいですよね。
蓄熱性の高い鋳鉄製のフライパンで、いつも以上に料理も美味しくなります。
ロッジ スキレット 8インチ スペック
詳細
サイズ:20.2φcm
重量:1.49kg
深さ:4.3cm
まとめ
武骨キャンプとは、最近人気のソロキャンプのスタイルの一種です。
サバイバル感あふれるワイルドなスタイルで、焚き火やブッシュクラフトを楽しむ人もいます。
また、武骨キャンプギアの機能性を追求し無駄をそぎ落としたデザインも人気に火が付いた要因のひとつ。
キャンプサイトに武骨キャンプを取り入れたスタイルで気軽に楽しむ人も多いようです。
ミリタリー用グッズで揃える、武骨を極めたワイルドスタイルで楽しむも良いですよね。
木製アイテムやナチュラルカラーを取り入れておしゃれな武骨スタイルを楽しむのも良さそう。
あえてのちょっと不便な昔ながらのギアを取り入れて、道具を育てる武骨キャンプもよし。
武骨スタイルに細かなルールや定義はありません。
自分の目指す「かっこいい!」や「武骨さ」に従って、お気に入りのスタイルを探してみてください。
さらに荷物を減らして身軽ソロキャンプっていうのもおすすめです。
さらに武骨キャンプをカッコよくする道具はこれ!
-
武骨キャンプのカッコよさをさらにアップさせるギアはこれ!よりワイルドにもっと男前に決めるキャンプギアのおすすめ7選!!
持ち込むキャンプギアは必要最低限。 ひとつひとつの道具を手入れしながら大切に使い、必要なものはブッシュクラフトで作りあげる。 The following two tabs change content ...
続きを見る
無骨キャンプの正反対、快適でゆるいソロキャンプをしたい方はこちらの記事を参考に!
-
快適でゆるいソロキャンプ「ゆるキャン」に使える兼用キャンプギアはこれ!ファミキャンとギア兼用でソロキャンプが楽しくなる!必要最低限リストはこれ!
コロナの影響で外出自粛などがあり、旅行やレジャーではなく、もともと人気が右肩上がりだったキャンプに更に人が集まり大きなブームとなりましたよね。 野外で行うキャンプなら密になることも少なく、感染症対策を ...
続きを見る
関連記事